The北海道ファーム
menu

The北海道ファーム

農場ブログ

地元産米を食べよう条例

2016年12月17日

2016モンドセレクション金賞受賞の「北海道水芭蕉米」を作っている

The北海道ファームです。→詳しくはこちら 真面目にお米を作っています。

 

先日、The北海道ファームの親会社十全社がある千葉県木更津市へ行ってきました。

北海道では、「千葉=ディズニーランド」のイメージですが、

木更津のあたりは、千葉県でも田舎(失礼?)の方で、郊外には田園地帯が広がり

「千葉県=農業県」のイメージを感じる事が出来ます。

 

そんな、千葉県木更津市近辺でも、写真のような恐らくは元水田の

耕作放棄地が 結構目につきます。

dscf7389

色々と、事情があっての事でしょうが、「なにか作ればいいのに。もったいない。」なんて思います。

 

そんな、千葉県木更津市に滞在中に「千葉日報」という千葉県の地元新聞を見ていました。

dscf7380

ローカルニュースや地元ネタが、色々乗っていて興味深く読んでいましたが、

ひときわ目を引いたのがこの記事でした。

 

dscf7378

木更津市の市議会の様子を伝えるコーナーですが、

「地元産米の消費拡大を勧める 木更津産米を食べよう条例の制定案 ・・・・を可決、同意し」とあります。

 

「木更津産米を食べよう条例」だそうです。

検索すると、条例(案)が出てきたので、内容も確認してみました。

イメージ的には、「乾杯条例」に近い感じでしょうか。

The北海道ファームもお米の生産者なので、このような

「地元のお米を食べよう!」という条例は、単純に良い様に感じました。

木更津市のお米農家としては、地元で応援されている感じがするんだろうなと思います。

 

 

ここThe北海道ファームのある北海道栗山町でも

「栗山の人は、栗山のお米を食べよう!」

「栗山のお店は栗山のお米を使おう!」という事が、

当たり前になるといいですね。

栗山産米の消費拡大は、まずは地元から。

地元のお米を地元で食べる、これはやっぱりいいですよね。

 

「栗山町産米を食べよう条例」いかがでしょうか?

 

 

なお、栗山町では先日「栗山町地酒で乾杯を推進する条例」が

全会一致で可決されています。北の錦で乾杯ですね。

%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e7%94%bb%e5%83%8f

 

トップページ → 農場ブログ → 地元産米を食べよう条例