The北海道ファーム
menu

The北海道ファーム

農場ブログ

勉強の日々2015~3

2015年12月03日

今回は、空知振興局の講堂に行ってきました。

 

そういえば、振興局という役所の存在は、北海道以外の方には、ピンと来ないですね。

府県でいえば、県と市の間の役割というか、ほとんど県に近いような気もします。

広い北海道ならではの存在だと思います。正直役割分担などもまだよくわかっていません。

 

その振興局で何があったかというと、今回はこのセミナー。

DSCF4494

北海道6次産業化人材育成セミナーin空知

 

内容的には、売れる商品づくり=マーケティングという事で

SNSを使ったマーケティングについての勉強会でした。

 

DSCF4492

SNS特にfacebookにおいての実際の事例を勉強して、

始めるにあたっては、こんなことに気を付けてとか、色々教えていただきました。

 

また、考え方の演習でグループワークもあり、大変勉強になりました。

「SNSの目的、何のためにSNSを行うのか?何をもって成果?ととらえるのか」

というような根本を問うような課題設定でした。

 

The北海道ファームでも 現行のHPの見直しを進めると同時にfacebookページも

展開していきたいと検討中ですが、ブログよりfacebookのほうが機能が多い程度の認識でした。

「facebookで何がしたいのか?」「効果を何で測るのか?」しっかり考えていかないといけませんね。

 

 

しかし、個人的にはSNSを使ってこなかった自分は「IT社会の落ちこぼれ感」を感じたりします。

もともとの経験の長い葬儀業界もIT化が進んでいない有数の業界だと思いますし、

農業も、究極PCなくてもできてしまうという感じもします。

でも、やっぱりSNS含めツールとして利用していけば、

より幅広くスピーディーに色々なことができるのは確かです。

DSCF4493

SNSの利用者も拡大しているという事で、しっかり取り組んでいかないと・・。

 

とくに今回、同じ参加者の農家の方で

「SNSの効果を測るには、SNSで告知をしてイベントを開いてその集客で測る」

とお話しされた方がいて、SNSとリアルの融合を当たり前のようにとらえる考え方に

感心しきり。時代感覚というか、活用感というか、進んできています。

The北海道ファームもその域まで到達したいものです。

 

 

 

 

トップページ → 農場ブログ → 勉強の日々2015~3