The北海道ファーム
menu

The北海道ファーム

農場ブログ

コンバインの大掃除

2018年10月27日

水芭蕉の咲く清らかな水で育てた「北海道水芭蕉米」と

安全安心な北海道産のエサで育てた「日本一しあわせなにわとりの玉子」を生産している

北海道栗山町のThe北海道ファーム、栗原です。

 

延ばし延ばしになっていたコンバインの清掃作業です。

現在使用中のコンバインは、わりと新しい型なので、

機械の各所が清掃作業がしやすいようになっています。

色々な所を開けて、コンプレッサーの圧縮空気でゴミを吹き飛ばしたり、

掃除機で吸い取ったり、一日がかりの清掃作業です。

 

例えば、こんな感じで

モミが動くルート上の各所に残留モミが残っていたり、

機械の隙間に ワラが入り込んでいたり。

他にも下回りは、土が固着していたり、ワラが絡みついていたり、

掃除するところが、沢山あります。ほぼ全体の掃除ですね。

大きな外装は取り外して、最後は組み付けたり、

結局いつも1日がかりで掃除になります。

 

毎年のことながら、このコンバイン掃除は、ほこりまみれ、ゴミまみれで

全身チクチクしながらの気が進まない仕事です。

が、この掃除で手を抜くと・・・・・、

コンバインの中にネズミが入り込んで、済みついてフンまみれにしたり、

配線を噛んで、切断して故障の原因になったり、色々問題が起きるそうです。

そうになると、来年「稲刈りを始めよう」というタイミングで、

コンバインに故障が発覚、稲刈り延期となってしまいます。

 

まぁ、そうでなくとも機械を使いっぱなしで置いておくのは、

気分的にも良くないです。

やっぱり、コンバインはじめ使った機械は、「ご苦労さん」「無事に終わったありがとう」の

感謝の気持ちで、洗車して油でも指して、次の出番まできちんと保管してい置くのが良いと思います。

そういえば、農家の中には正月にお神酒とお餅を 機械に上げる人もいるそうですね。

そのくらい、機械は大事という事ですね。

 

あと数台、冬に向けて掃除する機械があるので、合間合間で掃除することにしています。

 

~お知らせ~

The北海道ファーム製品の購入は、こちらから。

http://shop.thehokkaido-farm.co.jp/

どうぞ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップページ → 農場ブログ → コンバインの大掃除